ALL THAT IS SOLID MELTS INTO NETWORK

全ての確固たるものは、ネットワークへと溶けていく。 僕らはあまりにも即時的。 僕らはあまりにも揮発的。 そして、僕らはあまりにも脆い。 全てはネットワークへと溶けていく。 全てが溶けていく所であった<空気>は<ネットワーク>へと変わった。 僕ら…

「女性はダイアモンド」

って某大臣が発言したら、マスコミとか世間の人々はどう反応するかな? 「女性をモノに喩えるなんてけしからん!」 とか 「この発言は、女性は飾り物で、それを身につけ実際に活動するのは男性だ、という意識の表れだ!」 とか。 ないだろうな。ネットウヨク…

4heros

Play With the Changes (Dig)アーティスト: 4hero出版社/メーカー: Milan Records発売日: 2007/02/27メディア: CD クリック: 15回この商品を含むブログ (23件) を見る わーい。やっと出たー。 スゲー待ってた。 待ちに待ったって感じだね。 思えば97〜98年あ…

素直に反応すること

リンク貼るとはてなの繋がるシステムで変なとこに出ちゃうからやめるけど 柳沢大臣の『女性は「産む機械、装置」』っていう北海道新聞の記事に感情的な反応するのって・・・ 完璧な印象操作じゃん。最後の段落とか全く関係ないし。タイトルも恣意的すぎるし…

面白い遊びを思いついたよ!

みんな他人に本を薦めるの好きだよね! だったら、こんな風に人力検索で聞いてみて! 僕のブログを全部読んで、僕が好きそうな本を紹介してください。 本を紹介してください系の人力検索は大人気だから、 ブログのアクセス数も増やせて、 アフィリエイトでガ…

はてなでリンク集みたいなブログ書くのは、はてブを公開するのとは何が違うのだろうか

と誰かがいう。という予言。 最近ちょっと忙しい。

書くこと、考えること

このブログには何だかわけわからないことばっか書いているけど、僕は普通のモテリーマンなんでビジネス書とかも読んだりするんです。モテリーマンになる前は、小難しいけど刺激的な社会学書とか思想書ばっか読んでたんで、ビジネス書ってあっさいなーって思…

否定的であること、批判的であること

あるある大辞典見て納豆たくさん買っている人と、あるある大辞典の「お詫び」をブックマークして、やっぱニセ科学だったか!とか言ってる人たちは結局同じような類の人だなあって思う。どっちも自分の信じたい方を信じているだけだよ。納豆買いまくっている…

オレが一番初めに言う!

次は「WEB脳科学論」だ!! http://d.hatena.ne.jp/kiyohero/20070119/1169198139 <追記> なお、「WEB脳科学論」という本のタイトルの著作権は私が全て保有いたします。 っていう宣言じゃ無効なのかな?教えて法律のひとー

じゃ、とりあえずブログマーケティングで

スポンサーはソニーでお願いします。

めんどくさくなったので

たくさんブックマークされた理由を考えてたけど、めんどくさくなってきたんで中断します。なかなか面白いこと思い浮かばなかったしね。これまで思いついたことをメモ代わりに簡単に書きます。 仮定ブックマークする理由の仮定 後で読み返すものをブクマ、レ…

パーソンズとか

僕は変な風に社会学を学んできたんで、知識にかなり偏りがある。 (新古典派)経済学みたいに体系的じゃないところが社会学のいいところだと思っているので、偏りがあったって別にいいと言えばいいんだけど。 っていうのも、僕は社会学の巨人、パーソンズの…

プロフィールとか修正しました。

修正っていうより、全面改定ですけど。 名前まで変えちゃいました。 ウソの名前ですけど。 もちろん書いていること全部ウソですよ。 今回は物語風にしてみました。 明らかにうそっぽいんだけど、もしかしたらって 思わせるような感じで、全く面白くはない感…

大学院とか

相当遅いけど、永井俊哉さんの末は博士かホームレスかを読んだ。この文自体は永井さんの私怨がかなり入ってそうで、ちょっとおかしいところいっぱいあるけど。日本の大学院って大変だね。永井さんも紹介してた2つの告発サイト(?)をかなり前に読んだけど、…

論理的に語るということ

なんであんな記事がたくさんブックマークされるのかよくわからない。なんでブックマークされたか?っていうのを考えている*1。それで、そのエントリを読み返してみたんだけど、確かにツッコミどころが豊富で、論理的におかしなところもかなりある。そもそも…

この人は何がしたいんだろ

こーほーまんくんは、ただの頭がいい病なだけだから、どうでもいいんだけど、 ちょっと気になっていた人がうまい具合に釣れた。 この、はてブバーカー↓http://b.hatena.ne.jp/blackseptember/こないだのエントリで頭悪いコメント残すなあって思って、このペ…

MARCIA GRIFFITHS

Play Me Sweet & Niceアーティスト: Marcia Griffiths出版社/メーカー: Ume Imports発売日: 2015/02/03メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る結構有名な人なのかな?ジャマイカの女性シンガーらしい。声がすばらしすぎる。とけそう。…

はてブバーカーズ

4日、5日と有給とったので、明日っていうか今日から仕事始めなんだけど、全然ねれねーー。夕方まで起きてたから当たり前なんだけどさ。 変なテンションになってきたんで、本音を語ってやります。そろそろほとぼりも冷めてきた頃だし。 あたまのわるいこーほ…

普通ではない人について語ること

皆様しょうもないエントリにたくさんブックマークして頂いてありがとうございます。 しょうもないコメントばっかなんだけど、ちょっと気になったコメントがあったので、引用します。 2007年01月05日 hamasta [TrashBox] はてブユーザーは普通じゃ無いことに…

音楽を語ることの不可能性について

タワレコ渋谷店のカツオ氏に乗せられて、タワレコに貢ぎまくっているcoochooです。こんにちわ。タワレコのポイントカード満杯になりました。次回は3000円引きで買ってやります。 カツオ氏はすごい。ナイスチョイスすぎる。「カツオ大プッシュ」って書いてい…

反省を込めて全レスします。

はてな界隈の皆様、申し訳ございませんでした。軽薄な気持ちでエラソーなことを書いてしまいました。ネタですよネタ。またアホが変なこと言ってるよくらいな感じで受け取ってください。 反省の意を込めまして、コメント欄とブクマコメントに全レスしてみます…

はてなサヨクと希望の時代

どうせこんなブログ誰も読んでないんで、はてなブロガーの悪口書いちゃいます。 なんていうか、はてなサヨクは気持ち悪い。教育基本法改悪反対とか、共謀罪反対とか、ABE ENDとか気持ち悪い。なに本気になってるの?って感じだ。なんか違うんだよな。根本的…

教育再生会議の有識者による議論は中学生のホームルーム並み

ノーベル賞受賞者、野依座長の「塾禁止発言」で注目を浴びている教育再生会議。どうせ、マスコミが面白おかしく書いてるだけだろうって思っていました。http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200612230248.htmlでも、議事録見たら、ほんとに発言し…

ウェブ人間論の書評を書くと

もっちー本人にブックマークされるキャンペーンをやっているみたいだね。 http://b.hatena.ne.jp/umedamochio/%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%96%e4%ba%ba%e9%96%93%e8%ab%96/ 書こうかな

右脳、左脳は腐ってる

前々から怪しいとは思ってたんだけど、右脳はイメージで、左脳は論理でみたいな話って嘘っぱちなんじゃねーかって思ったので、ちょっと調べてみたよ。 脳機能局在論でよくある非科学的俗説として右脳・左脳論がある。これは左側が言語や論理的思考の中枢であ…

ウェブ人間論

ウェブ人間論については、セックスブロガーnoon75さんがすばらしい批評文を書いていました。 http://noon.serio.jp/2006/12/post_48.html しかもブクマコメントにも全レスしてくれています。 なんで別に僕が書くことないかな。 あえて、書こうかな。 まだ買…

ヒューマン2.0を攻撃する理由

ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない) (朝日新書)作者: 渡辺千賀出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/12/08メディア: 新書購入: 9人 クリック: 143回この商品を含むブログ (218件) を見るまたまたしつこくヒューマン2.0ですが。 当然ですが、…

同じ理由で

同様の理由でウェブ人間論にも腹立たしい感情を抱いておりますが、 飽きたので、控えさせていただきたいと思います。

キーーーー

ヒューマン2.0の批評のエントリをトラックバックとか送るのやめようと思ってたけど、 この記事読んで気が変わった。 http://www.chikawatanabe.com/blog/2006/12/catfr.html 読んでないんだけど。流し読みしただけだけど。 そういうマーケティングは逆効果だ…

プロフィールを書きました。

匿名で批判をするのもどうかなって思ったので、 きちんとプロフィールを書きました。 全てウソですけど。 固有名詞も全てウソですけど。 あと、このエントリで日記を書き始めてから、ちょうど30日目になるので、 はてな市民になれるのかな?って思って プロ…